町田市、横浜市、模原市、等を地域最安値・格安でご提案!ゴールドホームの屋根塗装工事
地域密着、町田市を中心に、横浜市・相模原市周辺の
外壁塗装・雨漏り修理・屋根工事業者のゴールドホームです。町田市、麻生区、青葉区を中心にその他の近隣地域ももちろん対応可能です。
これからは台風と秋雨の準備!外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事・屋上防水のお悩みを格安で解決。
雨漏りは早期対応が肝心です。
今回は町田市のお客様から屋根塗装工事のご依頼をいただきました。

洋風でおしゃれな見た目が特徴のモニエル瓦。
「瓦だから塗装はいらないのでは?」と思われる方も多いですが、実は塗装が必要です。
なぜなら、モニエル瓦の主成分はセメントでできており、水に弱いからです。
紫外線で瓦の表面に塗られていた塗膜が劣化すると、防水性がなくなり瓦が水を吸うようになります。
水を吸うと膨張・収縮を繰り返し、ひび割れやコケの繁殖などの劣化症状が発生していきます。

瓦を長持ちさせるためにも防水性をよみがえらせる“塗装”が必要になります。
築10~15年がおおよその塗装時期目安ですが、実際には劣化症状で判断します。
そこでこの記事では、モニエル瓦の塗装が必要な時期サインとなる劣化症状を書いていきます。
モニエル瓦が色褪せしてきた場合は、塗装の時期が来ています。
新築時、モニエル瓦は工場で塗装されています。
その塗膜が雨をはじいてくれる役割を持っているのです。
しかし、その塗膜も紫外線に当たることで劣化し、水を吸い込むようになってしまいます。
モニエル瓦の主成分はセメントなので、水を吸い込み続けると瓦自体の強度が低下しボロボロになってしまいます。
そのため、色褪せが出てきたら塗装が必要なサインです。
瓦の耐久性が低下する前に塗装してメンテナンスしましょう。

モニエル瓦にカビやコケが繁殖している場合も塗装が必要です。
なぜなら、空気中に漂うカビやコケの胞子は、水分を含む物体に付着して繁殖するからです。
つまり、カビ・コケが繁殖しているということは瓦が防水性を失っている証拠です。
放っておくと、さらに根を張って瓦が常に水を含んだ状態になります。
そうすると瓦の裏にある防水シートや野地板にまで水が回って腐食してしまう恐れがあるので注意が必要です。
高圧洗浄で落とせるうちに塗装工事を行いましょう。

モニエル瓦にひび割れがあった場合も塗装の時期が来ています。
本来、固くて丈夫な瓦が、ひび割れているということは、瓦が水を吸って膨張・収縮を繰り返した結果の劣化症状だからです。
そのまま放っておくとさらにひびが深くなって欠けてしまう恐れも。
ひび割れや欠けがこれ以上増えないようにするためにも、小さなひび割れを見つけたら塗装を行いましょう。
以上屋根塗装の注意点でした。
町田市、横浜市、相模原市で屋根工事・外壁塗装でお悩みの方はまずは住宅診断から!
最近は八王子のお客様からのご依頼急増中!
当然無料でお見積り可能です。雨漏りの方は水かけテストで原因を突き止めるところまでは無料で点検させて頂きます。
屋根以外にもサイディングやベランダ、屋上防水からの漏水にも対応致します。
天井にシミがある、湿気が気になるという方はいつでもご連絡ください。
場合によっては火災保険の適用工事かもお教えいたします。
これは火災保険使えるの?というお悩みにもお答えいたします。
ご納得いただける料金でご提案致します。格安ですが安いだけではありません。
瓦棒トタン屋根
おはようございます。
明日からまた天気が崩れるみたいですね。
昨日は町田市のF様より屋根の点検依頼をいただきました。
築30年の瓦棒トタン屋根で中古で買われたそうです。



屋根上を歩くと全体的に柔らかいので雨漏りの可能性が高いです。
下屋根は大丈夫だったので大屋根のみの葺き替え工事になります。
後日屋根裏点検をしてからの御見積ですので少々お待ちください。
まずは雨樋の清掃からスタートですね!こちらはおまかせください!
瓦屋根点検
おはようございます。
朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。
昨日は町田市のお客様より屋根の点検をしてほしいとのご相談があり、瓦屋根の点検をしてきました。
以前、外壁の塗装をご依頼いただいたお客様でその時は特に問題なかったのですが再度確認!




棟瓦と漆喰の部分問題なし、全体の瓦のずれなし、下地の破れと劣化もなし。
ということで非常に状態のいい屋根でした。
ここ最近のゲリラ豪雨と台風に備えての点検依頼でしたが、この屋根なら大丈夫でしょう。
何もなくてもたまにはこういったチェックをしてあげてください。意外な発見があるかもです。
瓦屋根現調依頼
昨日は、東京で猛暑日を記録する中
町田市のN様邸より瓦屋根補修の依頼がございました。

15年お手入れされてなかったようで漆喰部分が劣化し、のし瓦が取れかかって
ました。

早速お見積りを提出して台風前までに修繕してくださいとのご依頼頂きました。
これから台風シーズンになりますので、屋根の補修はお早めに!