ゴールドホームの「OAKRIDGE SUPER(オークリッジスーパー)」を使った屋根カバー工事<施工事例>
ゴールドホームのスカイメタルルーフカバー工事<施工事例>
ゴールドホームのスーパーガルテクトカバー工事<施工事例>
ゴールドホームのスレート屋根塗装
スレート屋根は、厚み約5㎜ながら20~25年ほどは使用できます。
しかし、主原料がセメントですので吸水することで劣化してしまいます。屋根材を保護する塗膜が傷んでしまうと屋根材が吸水・乾燥を繰り返し徐々に屋根材が反り上ってしまうのです。
日当たりが良い面は太陽光に晒され塗膜が劣化しますし、日の当たらない北面等はいつまでも乾くことなく苔が発生してしまいます。苔が劣化に繋がるように感じられない方も多いと思いますが、水分を多く蓄積し屋根材を痛めてしまう厄介な存在です。
屋根塗装を行うことで、苔や藻を一掃でき、且つ吸水することのない綺麗な屋根に仕上げることができます。
塗装の本来の目的は『防水性を回復させる』ことによって、『耐蝕性を高める』ためのもので、防水塗装を行うことにより、吸水による膨張、水分が乾燥する際の収縮も減少させることができます。
建材にとって膨張と収縮は多大なストレスであり、変形や欠け、割れに繋がります。繰り返せば、繰り返すほど脆くなっていくのです。